2010年1月31日日曜日

陶芸教室について

大阪の天満橋にある京阪シティモールの7階にある
大阪よみうり文化センター天満橋校で陶芸教室の
講師を担当しています。もうかれこれ12年になり、
今年の春から、すこしリニューアルして新規募集を
する予定です。

この教室は、もうかれこれ12年になります、当初は
芸術院会員の今井政之先生が監修ということで
スタートをしました。
設備も20kwの電気窯が2基、ロクロも
4台あり、場所柄交通の便もよく、街中の教室として
はかなりいい所だとおもいます。

今回4月からのリニューアルで目玉となるのは
フリータイム制を導入するということ。いままでは
月4回、一回2時間の受講だったのですが、春からは
陶芸教室の開講日、何時来て何時帰ってもいいと
いうようになります。
開講日は毎週、火曜日、金曜日、土曜日となってるので
最大、月36タイム、72時間受講しほうだいになります。

これのなにがすごいかというと、月受講料が12600円、
これで工房を借りてる、と考えてもいいくらい使えます。
ロクロも出来るし、窯も充分、使える。
自分たちも、このフリータイム制を提案したものの、
これは、びっくり。よみうり文化センターも了承して
いますので、陶芸を始めたいと思ってる方にはいい
のでは、と思います。

教室は火曜日、金曜日、土曜日のクラスとなっていて
土曜日の教室を僕もですが市野雅彦さんも担当しているので
興味のある方は、最近教室のブログを作ったので
覗いてみてください。


大阪よみうり文化センター天満橋校 陶芸教室のブログ

2010年1月24日日曜日

第4回 現代茶陶展

土岐市で2月27日〜3月7日まで開催される
「第4回 現代茶陶展」で奨励賞をいただきました。
搬入が正月明けだったため、正月ボケで出品前に
写真を撮らなかったので、ここで紹介することは
できませんが、「風呼」と名づけた茶碗です。

それで大賞は誰やったん?と思い、今グーグルで
検索したら、「奥本丸味さん」!!
これはうれしい!自分の奨励賞もうれしいけど
もしかして、それ以上に丸味さんの大賞はうれしい。

備前の奥本丸味さん、僕の大学のひとつ上の先輩です。
19歳の大学生で、すでに陶工としての風貌をもってて
やきものに対して実直な人柄でしたし
ロクロもむちゃくちゃ上手かった。18歳の僕の目には
そう映ってました。対してそのころの僕はというと、
課題もそこそこに、バイクを乗り回して、なにかに
うつつをぬかして、、、。今の歳になった自分から
みたら、なんともならんガキだったと思う。

でも丸味さんは、そんなころの自分からみても
制作に対しての姿勢は尊敬していました。
備前に戻られて、制作をされるようになって、最近
よく展覧会などでお名前と作品を見るようになりました。
あいかわらず、センスのいい造形で、シャープというか
スマートなフォルムを作る人だと思います。
カタチが野暮ったくないんですね。
備前だけど、なにか抑制感が効いてるというか。
「焼き」でごまかしてないというか。
なので、もっと中央に出てきてほしいな、もっと注目されても
いいのに。と思っていた人なので、今回の大賞受賞は
ホントにうれしく思っています。

何年も会ってないので、表彰式でお会いできることを
とても楽しみにしています。

2010年1月17日日曜日

個展のご案内

2010年も明けました、2月10日より名古屋の松坂屋にて
個展を開催いたします。今はその個展にむけて制作中です。
名古屋は初めてです、今年は個展の多い年になりそうです。
2月は名古屋松坂屋、3月大阪心斎橋大丸内「ギャラリー桃青」、
5月東京池袋東武、6月篠山市「丹波古陶館」、
9月篠山「まちなみアートフェスティバル」、
9月〜11月髙島屋(日本橋、大阪、京都、名古屋、新宿)
これは10人による展覧会。
もう考えただけで一年終わってます。

今からがんばって仕事しますので、どこかの会場でお会いできる
ことを願っております。