2010年12月31日金曜日

迎える年

去りゆく年


あと数時間で今年も暮れます。


この一年、いろいろな出逢いをさせていただきました。
明日につづくすばらしい出逢いであったと感謝します、
ありがとうございました。

2011年がすばらしい一年でありますよう、
心からお祈りいたします。

2010年12月30日木曜日

初雪

朝方からチラホラ降りだした雪が今季初雪。
うっすらとだけ積もった雪に子供らも喜んだ。
この2年ほど篠山はさほど積もってない、特にうちのあたりは、積もるときは膝上あたりまで積もるから、
毎シーズン期待してるのだが、今季はどうだろう?
夜半から降りだして、音のない世界に変わっていく感じが僕は好き。

今年ものこすところ。

2010年ものこすところ、あと2日。
泣いても笑っても、あと2日。
だからどうした、っていうわけではないけど、
僕は普通に作品を作っている。

おそらくこの時期、「今年をふりかえって〜」、とか。
来年に向けて、抱負だったり、希望だったり予定だったり。

いろいろ考えるんだったら、僕の場合、「作りだそう」ということになる。

2010年12月26日日曜日

個展最終日

今日、年内の個展の最終日を無事迎えました。
気が付けばいつのまにか年末に、、、。

年の瀬の忙しい時期にもかかわらず、個展にお越しいただいた
みなさん、どうもありがとうございました。
ひとつひとつの展覧会に出会いがあり、刺激をうけ、自身を見つめ
作品を見つめ、また新たな気持ちで作り出して行けます。
その繰り返しのなかで、すこしでも前進できていたらうれしいです。

これからも精進してまいります、
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

2010年12月24日金曜日

今日の来訪者

今日、ギャラリー縄での個展に広島の有本空玄さんが
来られました。奈良の薬師寺に茶碗を奉納するために
来られたのですが、その帰りにわざわざ立ち寄って
くださいました。最近はテレビの取材を受けてられる
ようで、薬師寺にはテレビクルー同行で。
さすがに帰りまでは同行されてなかったですが、
カメラに追いかけられている有本さんも見てみたかったです。

今年はほんとにいろいろな方と出会わせていただきましたが、
有本さんほど、この一年を通して刺激をうけた方はいません。
なにを?と言われたら、さて?と思いますが、、、。
それほど、ぼくの中に自然と溶け込んできた感じが心地いいのです。
あ、しいて言えば姿勢かな、作陶に対しての。
純粋に王道を貫いているところです。


今思い出したけど、有本さんに惹かれたきっかけ。
今年の2月、土岐市で会ったときです、有本さんとは2度目でした。
表彰式と林屋先生の講演会の間の時間、島根の月岡さんの後について
歩いてる有本さんを発見して、声をかけたら、「加古くんちょっと」と
僕も声をかけられて、ついて行きました。
月岡さんがいうには、タバコを買いたいのだけれど、タスポカードがないから
買えない、と。タバコの自販機に、「眼」で年齢判断をして買える装置が
ついてるから、君たち、ちょっとチャレンジしてくれ、というのです。
ちなみに月岡さんもチャレンジしたけど、だめだったのです。
月岡さんがいちばん年上なのだから、月岡さんがだめならダメだと思うけど。

タバコを吸わない、ぼくと有本さんは、そんな装置がついてることさえ知らない。
なにか、レンズのようなものに向かって、大きく眼を見開いてパチパチしろ、
ということでした。
有本さんて、風体はごついんですよ、ちょっとイカツイめなんですよ、見た目。
でも、その有本さん、その自販機のレンズに向かって、眼をパチパチしてるんです。
大きく眼を見開いて。それを横から見ていて、この人純粋な眼してるな〜、って
思ったんです。
こんなふうに書くと、ぼくそっち系のひとかな、と思われるかもしれませんが、
決してそうではありません。
そうではありませんけど、なんか可愛いかったんです。(決してそっちではありません)
その瞬間に惹かれたのかもしれません。(断じてないですから!)

結局、ぼくたち三人とも自販機には成人とは認められなかったのですが。



ギャラリー縄で、有本さんと話しているのを聞いて、オーナーの尾崎さんが
「加古さん、いい刺激もらってるんやろな」とボソっとおっしゃってたので
有本さんの人柄を感じてもらえたような気がします。
これからも、どんどん活躍していただきたいし、ぼくも負けずにがんばりたいと
思えるひとです。

今日は奥さんもいっしょに来られていましたが、また可愛らしい奥さんで
いつもブログで奥さんに感謝をされているのを読んでいたので、どんな方かな?
と思ってましたが
お会いできて、うれしかったです。
今度は、ご家族で篠山にも遊びにきてください。

おっと、そのときは付き人の山根さんもいっしょに。




2010年12月22日水曜日

明日はギャラリー縄へ

この三日間、ギャラリー縄での個展をお休みさせていただき
すこしばかり仕事をしました。
先日パラミタミュージアムへ打ち合わせに行ったこともあり
会場で受けたイメージを、すこしカタチにしたかったので
テストを兼ねた作品づくりに入りました。
これで行くかどうかは、わかりませんが、とりあえずなにか
作らないと不安なのと、イメージの確認をしたかったのです。

ま、充電できたかはさておき、明日は個展のために
ギャラリー縄へ行きますのでお時間のあるかたは
覗いて見てください。